2012年4月25日水曜日

モンスターハンター3rd

モンスターハンター3rd

モンスターハンター3rdでオトモアイルーの1匹をサポート役にするのですが、性格は平和主義がいいですか?

少しは攻撃した方がいいですか?。あと新しい性格とかありますか?



回答待っています。







平和主義がいいと思います。



新しい性格のことはわかりません。(すいません<(_ _)>)



もう一匹を攻撃系にしたらいいと思います。



僕はそうするつもりです。








一匹は攻撃のアイルー(アーサー)

二匹目は支援のアイルー(ハンゾー)



支援の方は回復&ブーメラン攻撃です

攻撃は攻撃だけ(?)で主人公(自分自身のデータ)に何かあると怒り、攻撃力が上がります



平和主義でもいいと思いますが個人的にブーメランはあった方がいいと思います

ピンチの時は攻撃を止めて、回復に当たってくれます



攻撃派の方は特に何もありませんが怒ると強くなり頼もしくなります



長文失礼しました







サポートでは平和主義でいいと思います。

あんまり攻撃しすぎて死ぬと、いざとなった時に回復が出来ないことになります。

あと、サポートはあまり攻撃力は高くないので、近接の性格が攻撃でいいと思います。



他の性格については、まだ分からないのでなんとも言えません。

明後日発売なので、ネットとかでだれかが情報を流してくれるでしょう。







2匹アイルーを連れて行けるので1匹はサポート役として平和主義でいいと思います。

そして、もう1匹を攻撃系のアイルーにすればバランスがいいです。

また、自分で攻撃することがほとんど自分だけで十分に狩ることのできる場合、2匹ともサポート(平和主義)いいと思います。

新しい性格のアイルーは、発売してプレイするまで待ちましょう・・・







攻撃型と、支援型の二匹がいれば良いと思います。







回復だけをしてほしいのなら平和主義がいいです。



少しだけ攻撃をしてほしいのなら平和主義はやめましょう。



今回はアイルーをニ匹連れてこれるので、1匹は攻撃特化でもう1匹は回復特化にしましょう。







私も回答者様と同じことを考えました。



そして私も平和主義にしました。



友達に相談したら皆が「あたりまえじゃん!」と言っていたし



攻撃して死んでサポートがなくなれば元も子もないですから^^



モンハン3rdがんばりましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿