モンスターハンター3rd。下記のモンスターを倒すのにかかる時間は早い方ですか??それとも遅い方ですか??
時間があれば皆さんがソロで下記のモンスターを倒すのにかかる時間とその時の装備・戦法を教えて下さい。
自分は
・アルバ→氷の太刀でひたすら切る・30分針
・アマツ→アルデバラン散弾ばらまき、もしくは通常弾強化のファーレン・15分針
・銀レウス→雷&貫通強化弓をひたすら羽に当てる・15分針
・イビル→ライトボウガン雷強化速射数+・15分針
・ジンオウガ→氷の片手剣&回避距離Up・20分針
すべて単体クエストです。
友人に聞いたら私のタイムはクソ遅い。銀レウスやイビルなんて5分針でいけると言っていましたが、肝心の方法を教えてくれません。
これはホラでしょうか?それともそんなタイムが可能なのでしょうか??
アルバ、ジンオウガは遅いでしょうか。アルバは時間かかりすぎ。ジンオウは若干
一般的にアマツ、ジョー、銀レウスは速くもなく遅くもなくと言ったところでしょうか。
[アルバトリオン]:5分針
ファーレンで突進を回避して尻尾に溜め3(4)
振り向きに溜め3(4)
角振り上げ攻撃後に頭が下がるので撃つ。
スキルは定番の通常・連射矢強化、ランナー、集中、攻撃大、弱点特攻
いつも強走薬G使うからランナーが空気。
[アマツマガツチ]:10分針
ファーレンでひたすら顔面狙撃。飛ぶか飛ばないかによってタイムが大きく変わります。
スキルはアルバのと同じです。
[リオレウス希少種]:5分針
ジンオウガ片手。
出会い頭に大タルGを2つ起爆。怒り時の咆哮に足元にタルGを2つ設置してバックジャンプブレスで起爆するのでレウスを落下させ翼攻撃(必須)
回転尻尾時には足元にもぐりこんで攻撃。突進は後ろから追いかけ攻撃
疲労時にはラッシュを仕掛けて、スタミナ回復のためのエリア移動で捕獲。
飛ばれている状態での戦い方が分からないんだ。
スキルは罠師、ボマー、斬れ味+1、耳栓
[イビルジョー]:5分針
ジョーの左足張り付いて攻撃。肉は毒→眠り→シビレの順に使用。
毒生肉で体力を削り、眠り肉食わせて眠らせる。顔近くにタルGを2つ設置、顎の後ろ辺りに落とし穴設置してタルGを起爆。
怒り時の咆哮で1歩踏み出し、落とし穴にはまるので猛攻撃。
最後にシビレ生肉を食べるので、麻痺中にラッシュをかけて麻痺終了時にシビレ罠設置で捕獲。
武器はアルスタ。スキルは
ファーレンで振り向きに溜め。怒り時の後退ブレスは、位置調整して頭へ曲射。前進ブレスはフレーム回避。
疲労時は振り向き噛み付き後の頭へ溜め。疲労時はかなり戦いやすい。
こちらは10分針~15分針。スキルはアル(ry
[ジンオウガ]:15分針
武器はサーブルガッシュ。
時計回りで動いて、右後ろ足を攻撃。転倒時には頭を攻撃。
ジンオウガが超帯電時には、どう攻撃していいか分からないからこのタイムということは内緒
べつにおそくないと思います。
多分友人は火事場力や攻撃力UP大、弱点特攻などを発動させてやったら5分針出せると思います。
僕はやったことないけど、攻撃喰らわない自信があるならやってみてもいいでしょう。
モンハンはタイムをきそうゲームじゃないので、あなたの楽しいようにやればいいんですよ!!
アルバ:ヘビーボウガン 5分ちょい
他は質問者様の少し早いぐらいですなっ。
ご友人はPTでのタイムを言っておられるのでは?
標準的なタイムかと思いますよ。ただ、TAに投稿するとかじゃなければタイムなんてタダの自己満足。
早めようと思えば火事場やらなんやら使えば早められると想いますが、タイムが早いとか遅いとか気にする必要はないです。
自分は単体は好きじゃないのでそんなに早くないですが
アルバ→水大剣でひたすら 頭、脚 20分針
アマツ→火大剣でひたすら 頭 15分針
銀レウス→雷斧でひたすら 羽 10分針
イビル→雷斧または雷槌でひたすら 脚、頭 10分針
ジンオウガ→適当な武器で 脚、頭 10分針
お友達さんは5分針でいけるようなら見せてもらうのが手っ取り早いです。
10分未満なら待つのが苦じゃないですしね。
どれにおいても若干おそい気がします・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿